楽しみながら練習を工夫していきましょう!
楽器練習は地道なことの繰り返しです。
個人練習も楽しみながらできるように工夫していきましょう。
ハードルを高く設定せずに、現在取り組んでいることをコツコツ続けていくことです。
例を挙げてみましょう!
●弦を張り替える
●毎日ほんの短時間でも1年間続けてみる
●練習時に使用している椅子の向きを変えて景色を変える
●ギターを複数お持ちの場合、持ち替えて音色の変化を楽しむ
●録音してみる
●立って練習してみる
●生演奏をたくさん聴きに行く
●動画投稿サイトにアップして練習記録にする
●参加型イベントに積極的に参加してみる
●ギター仲間やバンド、ユニットを組み練習を進める
●ピックやストラップ、弦の種類など いろいろ変えて試してみる
●個人練習で音楽スタジオ、カラオケBOXなどを活用してリフレッシュ
●他ジャンルのギターにもチャレンジ
●人前で弾く機会を得る
etc…
どんどんアイデアが出てくるはずです。
教室ではそのあたりの考え方もしっかりとレッスンしていきます。
多彩なレッスン内容、各種イベントも用意しています。
生涯、楽器演奏を絶えず楽しんでいける方を一人でも増やしていきたいと願っております

楽しみながら一緒に頑張っていきましょう

関連記事
-
-
現在、レッスンLine復旧中です💦
いつもありがとうございます。 現在、レッスン連絡用Lineがシステムエラーとなり …
-
-
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 生徒 …
-
-
日本音楽能力検定
以前からメールでよく日本音楽能力検定協会から案内があった「ギター検定」なるものを …
-
-
入門者にお勧めのアコースティックギター
HEADWAY HD-45S 当レッスンで入門者にお勧めしているモデルの一つ …
-
-
幼児・小学生のレッスンもお任せください♪
【幼児・小学生のレッスンもお任せください】 小さなお子様もたくさん通っていた …
-
-
NHKカルチャー【ギターオンライン講座】受付開始いたしました!
今春より開講されますNHKカルチャー【オンライン講座】「はじめてのアコースティッ …
-
-
謹賀新年
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 1/6( …
-
-
音楽の楽しさを伝えます!
音楽、楽器演奏の楽しさは「人生を豊かにする」ということです。 音楽が生活にあると …
-
-
「Saving All My Love For You」ソロギター
「Saving All My Love For You」Whitney Hous …
-
-
「Singin’ in the rain」ソロギター
「Singin’ in the rain」Nacio H.Brown …