良いレッスンとは?
今回は「良いレッスンとは?」ということを考えてみましょう。
一言で言うと「一人ひとりに適応したレッスン」と考えます。
例えば、大学教授が幼児に指導するケースがあるとします。
普段どおり大学生に指導するときと同じ授業内容を幼児にするとどうでしょう?
幼児はちんぷんかんぷんですね・・
いずれ泣き出すか、眠りだすかのいずれかでしょう 😉
この場合、まったく内容が適応していないといえます。
楽器の指導でも同じことが言えます。
性格や個性、能力に応じた教え方でわかりやすく伝えていく必要があります。
当レッスンでは常に「一人ひとりに適応したレッスン」を心掛けています 🙂
関連記事
-
-
発表会お疲れさまでした!
2023年度発表会が終了いたしました。 初参加の方もおられ、充実した内容の発表会 …
-
-
New【デモ演奏】ハードロック系
久し振りにハードロックスタイルの動画を更新しました。 是非ご覧下さい!
-
-
オンラインレッスン対応可能です(^^♪
当レッスンはオンラインレッスンにも完全対応しております。 懇切丁寧に進めさせてい …
-
-
オンラインレッスンもご好評いただいております。
オンラインレッスンもご好評いただいております。 一人ひとりに合わせやさしく丁寧な …
-
-
実行できない思いは絵に描いた餅
「実行できない思いは絵に描いた餅」 私自身もとても意識しているテーマです! …
-
-
2025年度受講生 若干名お受入れさせていただきます♬
2024年度は新規募集停止しておりましたが、2025年度は若干名お受入れさせてい …
-
-
西宮市のギターレッスンなら大阪音楽大学付属音楽院さくら夙川校へ・・
月数回ですが、大阪音楽大学付属音楽院さくら夙川校 でもギターレッスンを担当してお …
-
-
「Hula Girl」ウクレレカバー
「Hula Girl」Jake Shimabukuro
-
-
室内湿度は50%が目安
冬場は室内の空気も乾燥し、暖房器具を使用することが多いため乾燥、温風、熱気などは …