続けることの重要性
いつもありがとうございます。
今回は「続けることの重要性」を考えてみましょう。
何事も続けることは大切ですね。
しかし、これが分かっていてもなかなか実行するのは難しいものです。
壁に当たった時の対処法が分からず、放置してしまい続かなくなるケースが多いですね。
より楽しんだり深めたりしていくには継続していくことが大切です。
継続できる環境作りも必要となるでしょう。
楽器演奏もまさに継続が大切で、続けないと見えない世界があります🎵
レッスンでは焦らず、各自のペースでじっくりと進めていきますので安心してついてきてください!
継続、ステップアップのお手伝いをするのが私の役割です


関連記事
-
-
4/27(土)YAMAHA ON STAGE in アルプラザ香里園
2024年4/27(土)はアルプラザ香里園 1FセントラルコートがYAMAHA一 …
-
-
2025年度受講生 若干名お受入れさせていただきます♬
2024年度は新規募集停止しておりましたが、2025年度は若干名お受入れさせてい …
-
-
「SLEEPWALK」ギターカバー
「SLEEPWALK」Larry Carlton
-
-
懐かしの「うめきたガーデン」での演奏動画
懐かしい動画が残っていましたのでyoutubeにアップいたしました。 うめき …
-
-
【生徒様のギター紹介】YAMAHA Pacifica 212VFM
今回はK様のエレキギター YAMAHA Pacifica 212VFM 大人気の …
-
-
CD「ギターで聴くprincess princess名曲集」9/1リリース
「ギターで聴くprincess princess名曲集」2023年9/1 リリー …
-
-
十勝フラワーフェアでのBGM演奏
  …
-
-
「Dindi」ボサノヴァギター
「Dindi」A.C.Jobim
-
-
新コース準備中♪
【現在新コース準備中です】 今春より「サンレレコース」を新設いたします。 皆様、 …
-
-
7/16(金)ワークショップ19:00~
次回ワークショップは7/16(金)住道kukka 19:00~です。 既存の …
- PREV
- 5/21(金)ワークショップ参加者受付中
- NEXT
- バスでお越しの方もおられます