「教える」ということ

「教える」ということは「演奏する」こととは全く別問題です。
ただギターが上手に弾けるだけでは、まともなレッスンになりません!
演奏できるのは当たり前で、レッスンでは伝える技術が必要となります。
しっかり言語化し、具体的にわかりやすく実演・説明したうえで導いていかなければなりません。
個々に合わせた課題提供、教材作成などもとても重要です。
「教える」ということに私はとてもやりがいを感じています。
ギターを通して幅広い方とのコミュニティができていくのも、レッスンの楽しいところです。
発表会などでの生徒間のコミュニテイも広がっており嬉しい限りです。
もし「ここでギターを習いたい!」と思われる方がおられましたら御縁があるようですね。
やる気に応えて、全力でレッスンさせていただきます。
お会いできる日を楽しみにしております。
関連記事
-
-
デモ演奏「YOUR SONG」
youtubeチャンネルを更新しました。 デモ演奏「YOUR SONG」ELTO …
-
-
jazzギター「MY ROMANCE」
「My Romance」Richard Rogers
-
-
充実のヤマハ教材
空き時間を見てヤマハギター教材の内容を確認しています。 さすがにとてもよくできて …
-
-
ヒットソング大全集
歌謡曲の歌本の決定版「ヒットソング大全集」 当レッスンでも長年活用させていた …
-
-
ウクレレレッスンもお任せください🌴
ウクレレレッスンもお任せください🌴 気軽に弦楽器をはじめてみてください! 経験者 …
-
-
「夏の終わり」ソロギター
【ギターで聴くプリプリ名曲集】「夏の終わり」
-
-
お好きな曲で楽しくレッスン
【お好きな曲で楽しくレッスン】 当教室はアコースティックギターでP …
-
-
「Body And Soul」ジャズギター
「Body And Soul」JOHN W.GREEN
-
-
ギタースタイルの自己分析
生徒様から時々ある質問です。 Q, 「先生の一番得意なジャンルは何ですか?」 …
-
-
【TV出演情報】2022年1/30㈰
2022年1/30(日)サンテレビ「生カラTV」23:00~ 恒例となってき …





