歌うように弾きましょう!
楽器演奏では「歌う」という表現がよく用いられます。
私も重視しているポイントです。
そもそも歌えないフレーズは弾けないと考えています。
歌えるようになると・・・
■体が反応して指と連動する
■小節感がつかみやすくなる
楽器上達の重要なポイントなので意識してみてください(^^♪

関連記事
-
-
2019年 ㈱ディバイザーのカレンダー
  …
-
-
「Samba Triste」ボサノバギター
「Samba Triste」Baden Powell
-
-
CD Amazon在庫残り1点
CD「ギターで聴くPrincess Princess名曲集」は極少プレスでAma …
-
-
私が通いたいと思う教室づくり
いつも意識していることがあります。 「私が生徒様の立場と考えて、通いたい教室とは …
-
-
【みんなの演奏会】
【みんなの演奏会】 先日、Pococha×YAMAHA企画「みんなの演奏会」 …
-
-
アコースティックDuo【GRACE】演奏動画追加しました♪
youtubeチャンネルを更新しました。 先日のアコースティックDuo【GRAC …
-
-
ウクレレレッスンもお任せください🌴
ウクレレレッスンもお任せください🌴 気軽に弦楽器をはじめてみてください! 経験者 …
-
-
canon rock(動画あり)
クラシックの有名なパッヘルベルのカノンをロックにアレンジされた「canon ro …
-
-
「Rumba」フラメンコギター
「Rumba」フラメンコギター
-
-
受験シーズン
いつもありがとうございます。 2月に入り、学生さんは受験シーズン真っ只中ですね。 …
- PREV
- 各種ギター録音も承っております!
- NEXT
- 「慌ただしい日常に少しの休息を」