私が通いたいと思う教室づくり
いつも意識していることがあります。
「私が生徒様の立場と考えて、通いたい教室とは?」ということを開設当初から考えています。
まったくのはじめての方は不安だらけです。
経験者の方も、何をやりたいのか?自分に伸びしろはあるのか?ついていけるのか?など不安を抱えて来られます。
しかし全く心配ございません。
私が逆に通う立場となって、私が楽しく通いたいと思えるレッスン、親身となり希望を叶えてくれる教室を常に理想に掲げております。
そのためアットホームで和やかなギターレッスンが繰り広げられます。
お気軽にお問い合わせください😊
関連記事
-
-
交野教室レッスン風景♪
12月にリニューアルした交野教室 気分も新たに皆様、ギターレッスンを楽しまれてい …
-
-
懐かしの「うめきたガーデン」での演奏動画
懐かしい動画が残っていましたのでyoutubeにアップいたしました。 うめき …
-
-
「純愛」(Princess Princsee)ソロギター
プリプリ名曲集より 「純愛」
-
-
教室玄関の絵画
久し振りに教室玄関の絵画を変更いたしました。 素敵な絵なのでレッスンへお越しの際 …
-
-
香里園N’Sでの受講受付が始まりました!
京阪香里園駅すぐ Studio N’sでのレッスン受付が始まりました …
-
-
謹賀新年
…
-
-
各種連絡はメールでお願いいたします♬
いつもありがとうございます。 各種連絡はメールでお願いいたします。 何度告知 …
-
-
「MELTDOWN」ギターカバー
「MELTDOWN」Vinnie Moore
-
-
変化をつけること
楽器の練習は地道な繰り返しなので、思い通りに進まず停滞してしまうことが多いもので …
-
-
3/19(金)ワークショップ
延期となっていた「Guitar Workshop&Session」 緊急 …
- PREV
- 「チャンス襲来」ソロギター
- NEXT
- 「PRIVATE EYES」ソロギター