交野市のギター教室なら―金澤ギタースクール

交野市のギター教室なら―金澤ギタースクール

ギターの湿度管理について

   

梅雨の時期~夏場は湿度が高くなり、楽器の管理も難しくなります。

ここではギターの湿度管理を考察してみましょう。

 

湿度が高いと空気中の水分が多くなり木材が膨張して重くなります。

ギターの影響としては、ネックの逆反り音色がこもる金属パーツが錆びる 等の問題が出てきます。

 

楽器に適した湿度は50%前後といわれます。

 

湿度が高すぎる場合は、除湿器やエアコンの除湿機能で調整しましょう。

実際はさほど神経質になる必要はありませんが、覚えておいてください!

楽しいギターライフを送っていきましょう🥰

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

十勝フラワーフェアでのBGM演奏

          &nbsp …

生徒様のコンクール入賞情報

【生徒様のコンクール入賞情報】   ギター教室生徒様がクラシックギターコンクール …

お手紙をいただきました♪

本日でレッスン終了 4月から地方へ進学される学生さん   いつでも最後 …

生徒様のギター紹介「FGN BOS2 EW1-MH」

今回はAさんのエレキギターです。 FUJIGEN  BOS2 EW1-MH 人気 …

㈱DEVISER ホームページリニューアル

【㈱DEVISER ホームページリニューアル】 お世話になっておりますギターメー …

CD「ギターで聴くprincess princess名曲集」2023年9/1リリース

CD「ギターで聴くprincess princess」2023年9/1リリース決 …

「月夜の出来事」(Princess Princess )ソロギター

【ギターで聴くプリプリ名曲集】より 「月夜の出来事」  

no image
【挑戦するクラシック音楽家たちⅡ】アーカイブより

「恋人よ」五輪真弓  

枚方市総合福祉センター文化祭での演奏

          &nbsp …

「DIAMONDS」CD   【ギターで聴くPrincessPrincess名曲集】

「DIAMONDS」 CD【ギターで聴くPrincessPrincess名曲集】 …