ステージングに関して

【ステージングに関して】
特にロックやソロ系では重要で、レッスンでも重視している点です。
皆様が思っている以上に重要ですよ☠
並の演奏者が直立不動で演奏してエンタメ的にどうなのでしょうか?
まったく面白くもなんともないですよね。。。💦
仮に、よほど演奏力が高くても美的感覚、パフォーマンス力がないと惹きつけられませんよね。
私自身も並のプレイヤーなので、それでも少しでも楽しんでもらえるようにとライブパフォーマンスは常々重視しております。
ロック系活動をやっていましたので、「魅せる」ことはむしろ当たり前で、むしろマナーのような感じです。
その流れもあり、レッスンではパフォーマンス強化も取り入れいています。
入門者でも数年後には堂々たるパフォーマンスのできる人材育成を心掛けております。
楽しんでいきましょう😊
関連記事
-
-
10月になりました🍂
10月になりました🍊 朝晩はだいぶ涼しくなりすっかり秋の季節となりましたね。 そ …
-
-
web CM
金澤ギタースクール web cm (撮影は枚方教室) 6月に教室CMを制作いたし …
-
-
娘
束の間のOFFの最大のリフレッシュ 2人の娘も元気です(^^♪
-
-
ギタースクールの歴史
金澤ギタースクールの歴史をまとめてみます! 1997年に個人レッスンを開始、20 …
-
-
「Hotel California」ソロギター
「Hotel California」」Eagles
-
-
9月になりました!
9月になりました。 まだまだ暑さは続きますが、朝晩は少しずつ秋の気配を感じられる …
-
-
「ESTRELLITA」M.PONCE
youtubeチャンネルを更新しました! デモ演奏(Classic)「ESTRE …
-
-
レッスン室の様子
  …
-
-
Fusion Guitar「Rio Funk」
youtubeチャンネルを更新しました。 デモ演奏(Fusion)「Rio Fu …
-
-
高校生の皆さまへ
【高校生の皆様へ】 当レッスン受講者(金澤ギタースクール、大阪音楽大学付属音 …