交野市のギター教室なら―金澤ギタースクール

交野市のギター教室なら―金澤ギタースクール

応用のための基礎

   

いつもありがとうございます。
 
 
今回は基礎練習の意味を考えてみましょう。
 
楽器は地味な基礎練習をすることを最終目標にはじめる方はまずいないでしょう。
 
 
「好きな曲を弾きたい」
 
「自分なりに自由な演奏をしたい」
 
「音楽活動をしたい」
 
「プロを目指したい」
 
「一生の趣味にしたい」
 
様々な夢があるはずです。
 
現在では動画配信などもあり、楽しみ方は昔よりも格段に広がり良い時代ですね!
 
 
達成するためには最終的には基礎力がモノを言ってきます✨
 
 
基礎が身についている方は、ギターライフを一生楽しめますし、基礎に基づいた応用力も自然と身につくのでどんどん楽しいものとなっていきます。
 
基礎的なことを大切にしていきましょう

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

JR四條畷駅前でのレッスン 11/16(金)

          &nbsp …

「Rat Race」ギターカバー

youtubeチャンネルを更新しました! デモ演奏(ROCK)「Rat Race …

4月になりました🌸

4月になりました。   プロ野球もはじまり春を感じますね⚾ &nbsp …

「夏の終わり」ソロギター

【ギターで聴くプリプリ名曲集】「夏の終わり」

「けんかをやめて」ソロギター

「けんかをやめて」竹内まりや

シンガーソングライター最強説

いつもありがとうございます。 レッスンでもよく話題に挙がり、とても難しい話ですが …

どのように弾くか?

いつもありがとうございます。 よく言っていることの一つに「何を弾くか?ではなく、 …

「DIAMONDS」CD   【ギターで聴くPrincessPrincess名曲集】

「DIAMONDS」 CD【ギターで聴くPrincessPrincess名曲集】 …

気軽にウクレレを楽しみましょう!

夏が近づき、今年もウクレレシーズン到来ですね。 手軽な楽器で、何か楽器を始めたい …

受験シーズン

いつもありがとうございます。 2月に入り、学生さんは受験シーズン真っ只中ですね。 …