レッスンの意味
ギターは独学で楽しんでいる方も多い楽器です。
少しコードを覚えるとすぐに伴奏を楽しめます。
しかし、そこで止まってしまう方がほとんどなのが現状です。
「昔、ギターをやっていた・・」
よく聞きますよね!
体験レッスンでよく感じるのが
・とても無理な弾き方をしている
・指の独立 以前に弦を押さえようとしている
・リズム面 etc…
要するに基本トレーニングなしに曲を弾こうとするので、合理的な弾き方になっていません。
レッスンでは「何を弾くか?」ではなく「どのように弾くか?」に焦点をあてて進めていきます。
レッスンでは一生モノのギター基礎を提供していきますので、ずっとギターを楽しめるようになると思います!
関連記事
-
-
5/23(金)ギターワークショップ(^^♪19:00~
恒例のギター&ウクレレワークショップ 次回は2025年5/23(金)住道Judo …
-
-
暑い日が続きますが頑張っていきましょう♪
本当に連日暑い日が続きますね・・💦 体調に気を付けてそれぞれの夏を楽しんでいきま …
-
-
ウクレレ教室のレッスン風景
ウクレレ教室のレッスン風景
-
-
「いつも何度でも」ソロウクレレ
三田屋BGM演奏より 「いつも何度でも」木村 弓
-
-
生徒様目線であること
いつもありがとうございます。 常々意識していることですが、生徒様目線でレッスンを …
-
-
ジャズギター「It Could Happen To You」
ジャズギター「It Could Happen To You」
-
-
ギターを楽しめる教室です!
音楽は字のごとく「音を楽しむ」ということが基本です。 基本を忘れずにマイペースで …
-
-
㈱Deviser 2022年カレンダー
【㈱Deviser 2022年カレンダー】 お世話になっております㈱devi …
-
-
生徒様のベース紹介【YAMAHA TRBX304】
今回はT様のベースです。 YAMAHA TRBX304 立体的にカットされた軽 …
-
-
2023年11/13(月)ライブ配信コンサート
【2023年11/13(月)ライブ配信コンサート】 所属しております安田音楽 …
- PREV
- 「教える」ということ
- NEXT
- 交野タイムズ









