交野市のギター教室なら―金澤ギタースクール

交野市のギター教室なら―金澤ギタースクール

【使用楽器紹介】Combat ST-Warm

   

~使用楽器紹介~
 
Combat ST-Warm
 
国産ハイエンドブランド Combatのセミホローの名器
 
Warmなジャズトーンから、Solidなロックサウンドまで実に万能で私にぴったりな素晴らしいギターです。
 
特徴としてはフロントピックアップのTom Holmesのサウンドがとてもいいです。
 
出力はあまりないのですが、ピッキングのニュアンス幅がかなり出せるエアー感たっぷりのサウンドが作れるので、とても気に入っています。
 
メイプルTOP,マホガニーBACK,セミホローなので生鳴りもかなりあります。
 
長く愛用するエレキギターになるでしょう♪

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

生徒様のギター紹介【Anuenue ann-M10】

今回はK様のミニアコースティックギター   Anuenue ann-M10   …

変化をつけること

楽器の練習は地道な繰り返しなので、思い通りに進まず停滞してしまうことが多いもので …

[Guitar Workshop&Session]@四條畷PARAISOの一コマ(動画)

恒例の隔月開催 ワークショップ&セッションの一コマ 既存の生徒様以外もお気軽にお …

9/30 茨木カストリーレストランBGM演奏レポート

【9/30 茨木カストリーレストランBGM演奏】 無事終了しました! 最後の方は …

CD「ギターで聴くprincess princess名曲集」金澤幹夫 全曲トレイラーを公開しました!

CD「ギターで聴くprincess princess名曲集」リリースにあたり、全 …

NHKオンライン講座 日曜11:00~クラス(6月より)

NHKカルチャーでのアコースティックギター講座 お問い合わせの多かった日曜日午前 …

2021発表会 11/7(日)枚方市総合文化芸術センター

今年の発表会が決定いたしました。   11/7(日)枚方市総合文化芸術センター  …

慌ただしい日常に少しの休息を

当レッスンのキャッチコピーに「慌ただしい日常に少しの休息を」というものがあります …

「Rat Race」ギターカバー

youtubeチャンネルを更新しました! デモ演奏(ROCK)「Rat Race …

クラシックギター「ベネズエラ風ワルツ第3番」

「ベネズエラ風ワルツ第3番」Antonio Lauro