教室に沖縄三線を入れました!
教室に沖縄三線を入れました。
今までも数件問い合わせがありましたが、徐々に対応できるようにしていきます。
沖縄三線は蛇三線(じゃみせん)とも呼ばれる沖縄音楽の弾き語りには欠かせない楽器です。
琉球音階を弾くだけで、たちまち沖縄の響きになり癒されますよ!
演奏面ではフレットがないので特にハイポジションで音程をとるのが、めちゃくちゃ難しいです・・
今後、教本に沿った超入門者対象のレッスンも行っていきますので、沖縄音楽が好きな方などは気軽にチャレンジしてみてください
それと、教室生徒様にいろんな弦楽器を気軽に体感してほしいという思いから、今回 沖縄三線を導入することにいたしました。
一緒に楽しみましょう
関連記事
-
-
ボサノバギター「Black Orpheus」
「Black Orpheus」Luiz Bonfe
-
-
枚方市総合福祉センター文化祭での演奏
  …
-
-
アルプラザ香里園のレッスン室(ヤマハ)
月曜日のアルプラザ香里園のレッスン室 広すぎず狭すぎず、ギターレッスンには最適な …
-
-
ホームページ リニューアルしました
先日、当ホームページがリニューアルいたしました。 スマートフォンにも完全対応して …
-
-
「涙そうそう」ソロギター
「涙そうそう」森山良子
-
-
メトロノーム ♩=60
実際にレッスンで使用しているメトロノーム SEIKO WPM2000 各種練習に …
-
-
「Saving All My Love For You」ソロギター
「Saving All My Love For You」Whitney Hous …
-
-
ウクレレ工作&体験レッスン@アルプラザ香里園
アルプラザ香里園でウクレレ工作&体験レッスンのイベントが夏に開催されます。 ウク …
-
-
「六甲おろし」挑戦するクラシック音楽家たちⅡ より
【挑戦するクラシック音楽家たちⅡ@NENET】より 「六甲おろし」古関裕而
- PREV
- 三田屋本店くずは
- NEXT
- 2019年 ㈱ディバイザーのカレンダー