ギタースクールの歴史
金澤ギタースクールの歴史をまとめてみます!
1997年に個人レッスンを開始、2004年に枚方校開校
この枚方校時代がとても印象的です。
10数年の間に1000名を超える入会者があり、とても忙しかったですがギタースクールの基盤ができました。
当時はかなりビジネスマン的思考で運営していたので、企画・指導・講師育成・集客などいろいろ苦労もありました
当初から枚方が成立したら多店舗運営を考えていて、次の物件も物色していましたが講師補充、レッスンの質の均一性、入会率の伸び悩み、運営資金面・・難しい面も見えてきてトータルで考えて引き返すことに決めました。。
もちろん枚方を維持することは可能でしたが、1店舗ならば上限があるので私の運営の仕方ではそこから先には進めないと判断し閉校いたしました。
以後、より一人ひとりに寄り添い、時間もたっぷりとった完全個人レッスンの現在のスタイルに至ります。
きめ細やかな指導ができ、しっかりとコミュニケーションがとれるのでとてもやりやすく良いですね。
生徒様も良い方ばかりでいつも感謝しております。
これからも楽しく練習していきましょう
又、2023年からご縁をいただきました「ヤマハミュージックレッスン」
講師ライセンスを取得後、現場に入るか検討していましたが、日程・曜日を調整して現場に入ります。
こちらではヤマハシステムに基づき楽しいグループレッスンを行ないます。
すべてのキャリアを活かし、あらゆる形でこれからも一人でも多くの方に「ギターの楽しさ」を伝えていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^^♪
関連記事
-
-
生徒様の演奏「家族になろうよ」
生徒様の演奏 「家族になろうよ」福山雅治 友人の結婚式でサプライズ演奏目的で、ギ …
-
-
オンラインレッスンはこちら
対面レッスンが大半ですが、遠方の方などで当レッスンに御関心のある方はオンラインレ …
-
-
生徒様のウクレレ紹介【Martin T1K Uke】
今回はI様のテナーウクレレ Martin T1K Uke 説明不要のアメリカのギ …
-
-
YAMAHA SYNC-BEAT CONCERT
ヤマハ音楽教室70周年を記念して、日本のみなさまの演奏を集めた素敵な企画が開催さ …
-
-
「All By Myself」ソロギター
「All By Myself」Eric Carmen
-
-
「After Hours(The Antidote)」ジャズギター
「After Hours(The Antidote)」RONNY JORDAN
-
-
「Slaughter House」ギターカバー
「Slaughter House」LOUDNESS
-
-
クラシックギター「11月のある日」
クラシックギター「11月のある日」LEO BROUWER
-
-
今年も始まりました
今年も通常レッスンがはじまりました。 皆様、今年も楽しくギターを弾いていきま …
-
-
沖縄三線「さとうきび畑」
沖縄三線「さとうきび畑」森山良子
- PREV
- 各種営業電話は一切お断りしております。
- NEXT
- リズムを大切に♪