私が通いたいと思う教室づくり
いつも意識していることがあります。
「私が生徒様の立場と考えて、通いたい教室とは?」ということを開設当初から考えています。
まったくのはじめての方は不安だらけです。
経験者の方も、何をやりたいのか?自分に伸びしろはあるのか?ついていけるのか?など不安を抱えて来られます。
しかし全く心配ございません。
私が逆に通う立場となって、私が楽しく通いたいと思えるレッスン、親身となり希望を叶えてくれる教室を常に理想に掲げております。
そのためアットホームで和やかなギターレッスンが繰り広げられます。
お気軽にお問い合わせください😊
関連記事
-
-
リンク
お世話になっている音楽関係など http://www.jazzsmile.com …
-
-
長浜:風の街センター 新スタジオ
火曜日にお世話になっております イケダ光音堂 滋賀米原~長浜エリアの音楽シーンを …
-
-
3/24(日)天空の地上絵@交野ヶ原
  …
-
-
「カルメン」より前奏曲 エレキギター
youtubeチャンネルを更新しました。 デモ演奏(ROCK):「カルメン」より …
-
-
幼児・小学生のギターレッスン風景
幼児・小学生のギターレッスン風景
-
-
【小学生の生徒様の絵馬】
【小学生の生徒様の絵馬】 小学校で作った絵馬をギターケースにぶら下げておられます …
-
-
謹賀新年🎍
あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
-
-
小学生のギターレッスン風景
小学生のギターレッスン風景
-
-
「春なのに」ソロギター
「春なのに」中島みゆき
-
-
3/24(日)天空の地上絵@交野ヶ原
  …
- PREV
- 「チャンス襲来」ソロギター
- NEXT
- 「PRIVATE EYES」ソロギター