シンガーソングライター最強説
いつもありがとうございます。
レッスンでもよく話題に挙がり、とても難しい話ですが私なりの考えをまとめます。
例えばギター演奏において、クラシックギター、ジャズギター、フラメンコギター、ロックギター、ブルースギターなど過去の名曲、名演に迫る演奏は本当に素晴らしいですよね!
「とても上手いですね~」
「めっちゃ似てますよね~」
楽しく日々レッスンをおこなっております。
よくある典型的なパターンが
■クラシック⇒「アルハンブラの想い出」
■ジャズ⇒BOP系~オルタードライン~現代的なアウト系アプローチ習得
で・・?💦
オリジナリティは??ww
となります。
クラシック系は目指す曲、レパートリー増やしたのは当たり前ですので「アルハンブラの想い出」は定番・夢の例えと捉えてください(^^♪
当レッスンはオリジナル志向のシンガーソングライター系の若い生徒様も多いのですが、このようなことを
いつも言っています!
「人と同じことは絶対にしてはいけませんよ!」
「もっと自由な発想で世界観を発展させていきましょう!」
しかし、近年の日本のトップシーンは世界からも注目されるほどのアーティストが溢れていて、一昔前とはとても変わってきましたね☺
私にも当てはまりますが演奏重視ののインストはマーケット的には実質とても弱く
一番強いのは歌ものですので、シンガーソングライター生徒様は思う存分自由に羽ばたいてくださることを心から願っております。
関連記事
-
-
レッスン力は応用力♪
今回はレッスン力について考えてみましょう。 長年指導していますが、大切にしている …
-
-
エレキベースのレッスン
【エレキベースのレッスン】 ベースのレッスンにも対応しております。 画像 …
-
-
演歌ギター「北空港」
「北空港」桂銀淑&浜圭介
-
-
クラシックギター「ベネズエラ風ワルツ第3番」
「ベネズエラ風ワルツ第3番」Antonio Lauro
-
-
「タイスの瞑想曲」クラシックギター
「タイスの瞑想曲」Jules Massenet
-
-
「チャンスマーチ・わっしょい」ソロギター
「チャンスマーチ・わっしょい」阪神タイガース
-
-
「Feel The Night」フュージョンギター
「Feel The Night」Lee Ritenour
-
-
「Night and Day」ジャズギター
「Night and Day」Cole Porter
-
-
「晴れたらいいね」ソロギター
「晴れたらいいね」Dreams Come Ture
- PREV
- 選挙シーズン